【設計と段取り】アプリ開発日記(4/22)

独学でアプリを作っていたり、Webサービスを作っていると
設計から開発、運用まですべて自分一人で行わなくてはなりません。
私は仕事は運用なので、基本的に開発の作業がどこからどこまでか知りませんので
とりあえずプログラムを書くところが開発だとしてます。

今現在ゲームを作っていたりはするのですが
知り合いから「こんなアプリあったらいいなぁ」と
言われており、ちょっとゲーム作りが行き詰まったので
昨日は新しいアプリの設計してました。


独学の設計行程なので、仕事でやってる人がみたら笑うかもしませんが
私はこんな感じでやってます!

■まず情報収集
一応アイディアはもらったのですが具体的にどんなモノがあるのかとか
同じジャンルのアプリとか、名前がかぶってないかなどの情報収集
ここら辺はWebサービスを作ってみて、とっても大事だなぁと思ってます。
あと、検索キーワードとかも意識して情報収集してますね。
(iTunesでも基本は同じだとおもってます。)

■絵を描く
ノートにどんな画面になるかをイメージを書きます。
細かいことはそんなに書かないんですが、
集めてきたものをどうやって並べるかを考えたり
Objective-Cで実現出来そうかどうかを考えたりします
(基本私の実力でってことですけどw)。

■細かいステップでやることを考える(段取り本読んでからはじめた)
この機能が必要だとわかっても、その機能の実現方法がわからなければ
機能単体のテストから実施しなくてはならないので
やれることと、やれないこと(今の技術で出来ないこと)をノートに殴り書き。

■まとめ
特に一番下のやつはWebサービスを作ってた頃はやってなかったのですが
めちゃくちゃ重要だとおもってます。
自分が何をやろうとしてるのか具体的にわかるし
特に、仕事とアプリ開発が別の人には
自分がどこまでやったかの進捗が見れるので便利
仕事じゃないので仰々しくEXCELとか使わないんですが
一応終わったところにはチェックを入れてます。

そんなこんなで設計の部分だけで昨日はおわりましたw
一日一時間だとそんなもんですよね。
コツコツやるべし!